【イベント】ちょこっと大人の社会科見学Vol.1を開催
恵比寿の日本酒名店「日本酒と創作懐石ちょこっと」で3月31日(土)に「ちょこっと大人の社会科見学Vol.1」と称して、北海道北見のエゾシカ肉専門店poro waccaの林徹代表にお越し頂き、鹿肉と日本酒のペアリングディナー会を開催しました!
鹿肉は低脂質・高タンパク質・低カロリーで、健康と美容に優れたヘルシーなお肉で、当日は「美容」というキーワードに因んでWACCA CREATE(美容専門店)の立川店でまつ毛エクステを担当されている神山様にもお越し頂き、ネイルポリッシュとマッサージのサービスをお客様へ提供して頂きました。体の中からも外からも愉しめる特別企画です♬
本日のメニューは北見エゾシカと日本酒の特別ペアリングコースです!
Ⅰ. ウェルカムドリンク 福島県 ぷちぷち
Ⅱ. 鹿内もも肉のたたき 梅風味 & 福島県 花見口万
Ⅲ. 鹿ロースの天ぷら 豆乳八方あん & 石川県 菊姫にごり
Ⅳ. グリーンサラダ さっぱり檸檬ソース(写真無し)
Ⅴ. 鹿らんいちのロースト 菜の花添え林檎のソース & 大阪府 呉春
Ⅵ. 鹿バラ肉の炊き込みご飯 鹿肉の吸い物 & 福島県 大七生酛
林代表には、エゾシカの魅力についてじっくりとお話しをお伺いしました。
そもそも北海道ではエゾシカの増加によって農業被害額が56億円(平成25年度)を越え、多くの被害が出ています。エゾシカの駆除には1頭当たり約1万円という膨大な処理費用がかかりますが83%のエゾシカが廃棄されているという現実があります。食用として流通しているのほんの17%という現実。しかし鹿は正しく適切に処理をすれば、とっても健康的で美容にもよいお肉なのです。
林社長は「豊かな食生活とはなんでしょう?」と皆さんへ問いかけます。
豊かな食生活とは。
◆安心安全な食べ物を食べること
◆栄養バランスよく食べること
◆美味しく食べること
それにより健康で長生きをし、心理的にも生活の質を向上する食生活であると語ります。
エゾシカを食べるという事は、社会の循環を良くし、地域を応援し、命を大切に美味しく頂く。それによって健康で健やかな食生活と人々の幸せに繋がるという事です。
エゾシカ肉の味わいも美食でしたが、林社長の想いがとっても素敵でした。
poro waccaでは信頼のおける一流の契約ハンターからのみ鹿を入手しており、その処理方法には大きなこだわりがあります。
①頭か頸を一発で仕留めた鹿
②仕留めた直後に放血のみ(開腹ははせずに)を行った鹿
③死後硬直の始まる前に搬入をおこなった鹿(およそ2時間以内)
さて、鹿肉は低脂質・高タンパク質・低カロリーで美容とダイエットにも向いています!
①低カロリー(牛肉・豚肉の3分の1)
②低脂質(牛肉・豚肉の10分の1以下)
③高タンパク質(牛肉・豚肉の約2倍)
④鉄分が豊富(牛肉・豚肉の約3倍)
⑤野性味溢れる味(素材の味が濃い)
また鹿は漢方薬などにも使用され、五臓を養い、腰痛や冷えに良く、滋養強壮に優れ疲労回復の効果もあります。女性にはホルモンバランスを整え、血行が良くなり、シミソバカスにも良いと言われています。
そんな鹿肉を当日のイベントに向けて1週間前からじっくり丁寧に仕込みをし、美味しく調理をしてくれた田中シェフ。日本酒に合うエゾシカの素晴らしい美食コース料理を創ってくれました。
ネイルポリッシュとマッサージもとっても喜んで頂きました♬
ちょこっとは2018年3月27日でオープン1周年を迎えました!
美味しい日本酒と北見エゾシカのペアリングを楽しみたい方はぜひお越しください。
0コメント